top of page

伊勢原キリスト教会の歩みをご紹介します

 通称「山の上の教会」

 

1969年7月 伊勢原市上粕屋にて、日本ホーリネス教団板橋教会(松村司・吉子牧師)の家庭集会始まる。

1978年4月 谷本秀子牧師が、初代牧師として赴任。同教団「伊勢原伝道所」の創設。

1983年1月 日本基督教団聖ヨハネ修道所を二瓶要蔵牧師より譲渡され、通称「山の上の教会」にて

       本格的に教会活動を開始。

2003年4月 谷本秀子牧師が天に召され、副牧師の富田京子牧師が後を引き継ぐ。

2006年    第二東名高速道路拡張工事のため、会堂の移転(新会堂の建築)が具体化。

2007年8月 現在地(東富岡)に新会堂を建築。

2008年4月 献堂式

2011年4月 富田京子牧師の後を受け、中道善次牧師が就任。

2012年4月 古川信一・江利子牧師夫妻就任。

2018年    創立40周年を感謝のうちに迎えた。

​2019年4月 金井 進・玲子牧師夫妻就任。

       

 

〒259-1112

 伊勢原市東富岡779-2 

 TEL・FAX 0463-93-5099

           牧師:金井   進・金井玲子

Eメール  jhc.isehara1978@gmail.com

   メールアドレスが変わりましたので、

          ろしくお願いいたします。

 

★インスタグラムもやってます  

​      @jhc_isehara_church 

2023年度_金井牧師夫妻(写真)_edited.jpg
bottom of page